【やってもた~】朝の準備の仕方

あかん、あかん朝やったわぁ…
と反省中です…

朝の出掛ける準備。
長女が出発時間の7:40までに
ぜーんぜん終わる気配がなく

最初は
「何からする?」
「母さんが手伝うことある?」
とか言ってみるけど、
「自分でできる」
と言いつつ、気づいたら、
畳でゴロゴロ、トイレでマンガ。

最終的にはバタバタバタ!
「手を動かしなさい!」
「ぼーとしてないで靴はきなさい!」
「そんなんしてたら小学校行けへんよ!
(なんでやねん!と自分にツッコミつつ)」
と怒号がとぶ。

あー、どうしたらいいんでしょう??
自分でしゃっしゃっしゃー
と動けるようになるには?
私はどうしたらいいんでしょう??
フォローは、
寝る前の絵本とハグだけで大丈夫???


0コメント

  • 1000 / 1000